画像は全て1000x750pixelのサイズです。640x480pixelのサイズで表示されているものも、 画像をクリックして大きなサイズで御覧頂く様お薦め致します。
|
2018-08-24 Fri 16:32
行くと必ずと言っていい位、出てくるヤマガラさん、たまには載せてあげないとね!    人気ブログランキング(分類は「芸術・人文 > 写真 > 動物 > 鳥」)、 FC2ブログランキング 上記二つのランキングに参加しています。ランキングは日々の投票数によって変わります。 応援をして下さる方は上のバナーを、それぞれ1日1回クリックして頂ければ幸いです。なお、複数のPCおよび携帯からも夫々一票として加算されますので、よろしくお願い致します。
|
|
画像は全て1000x750pixelのサイズです。640x480pixelのサイズで表示されているものも、 画像をクリックして大きなサイズで御覧頂く様お薦め致します。
|
2018-08-20 Mon 19:35
先日、久々にファミリーで水飲みや餌探しに出てきました。全部で7羽いました。  この子は一番若い子でしょうか?多少産毛が残っているようですが、もう十分大きくなっていました。 人気ブログランキング(分類は「芸術・人文 > 写真 > 動物 > 鳥」)、 FC2ブログランキング 上記二つのランキングに参加しています。ランキングは日々の投票数によって変わります。 応援をして下さる方は上のバナーを、それぞれ1日1回クリックして頂ければ幸いです。なお、複数のPCおよび携帯からも夫々一票として加算されますので、よろしくお願い致します。
|
|
画像は全て1000x750pixelのサイズです。640x480pixelのサイズで表示されているものも、 画像をクリックして大きなサイズで御覧頂く様お薦め致します。
|
2018-08-11 Sat 18:51
久しぶりのエナガです。強烈な陽の光、緑に覆われた影、写真を撮るのに苦労します。エナガは順調に育って成鳥の姿になっていました。    人気ブログランキング(分類は「芸術・人文 > 写真 > 動物 > 鳥」)、 FC2ブログランキング 上記二つのランキングに参加しています。ランキングは日々の投票数によって変わります。 応援をして下さる方は上のバナーを、それぞれ1日1回クリックして頂ければ幸いです。なお、複数のPCおよび携帯からも夫々一票として加算されますので、よろしくお願い致します。
|
|
画像は全て1000x750pixelのサイズです。640x480pixelのサイズで表示されているものも、 画像をクリックして大きなサイズで御覧頂く様お薦め致します。
|
2018-08-08 Wed 14:40
8月は今年に限らず一年を通じても、私にとっては野鳥を見かけるのが一番少ない月です。この傾向は今年も同じように思えます。今年は昨年に比べると、気温が高くて熱中症になる危険性が大きいため、鳥見に出かけることが少ないのですが、それを考慮したとしても、やはりこの場所では野鳥が少ないように思います。そのような中でも度々見かけるの野鳥の一つがガビチョウです。   人気ブログランキング(分類は「芸術・人文 > 写真 > 動物 > 鳥」)、 FC2ブログランキング 上記二つのランキングに参加しています。ランキングは日々の投票数によって変わります。 応援をして下さる方は上のバナーを、それぞれ1日1回クリックして頂ければ幸いです。なお、複数のPCおよび携帯からも夫々一票として加算されますので、よろしくお願い致します。
|
|
画像は全て1000x750pixelのサイズです。640x480pixelのサイズで表示されているものも、 画像をクリックして大きなサイズで御覧頂く様お薦め致します。
|
2018-08-05 Sun 18:44
先日ご紹介したコジュケイの幼鳥を、その後再度撮りました。どうやら、この小さい子は一羽しか居ないようです。動く時は親鳥や兄弟の間に居て、姿が見えるような場所では急いで走って移動しています。今回はこの小さい子をメインにした画像です。    人気ブログランキング(分類は「芸術・人文 > 写真 > 動物 > 鳥」)、 FC2ブログランキング 上記二つのランキングに参加しています。ランキングは日々の投票数によって変わります。 応援をして下さる方は上のバナーを、それぞれ1日1回クリックして頂ければ幸いです。なお、複数のPCおよび携帯からも夫々一票として加算されますので、よろしくお願い致します。
|
|